

どんな先生?

「本当に治したいから、
整骨院ではあまり行っていない、
オステオパシーという施術を行っています。」
どんな事をするの?

完全オーダーメイド施術。
確かな検査で原因を明らかにし、バキバキしたり強く揉んだりしないオステオパシーという技術で改善に導きます。
どこにあるの?

JR元町 阪神元町駅 東口より北へ約3分
1階のお好み焼「サンスポー」さんが目印です。
どんな症状でお悩みですか?
症状名をクリックすると、おなたのお悩みにあったページに移動します
自律神経の症状
アレルギーの症状
足の症状

オステオパシーを使い、症状を作り出している原因を全身から探し出し、施術します
神戸元町整骨院KUは、病院ではあまりみてまらえない「痛みや不調」を楽にしていく整骨院です。
例えば、膝が痛い時、病院に行っても注射をして痛み止めと湿布をくれるだけだったりしますよね。
でも、その場は楽になっても、次の日には膝は痛いまま。
どうにかしてって思いますよね。
そんな、肩や腰、膝などの体の痛みを楽にしていくのが、神戸元町整骨院KUなんです。



何かを解決するためには、原因を突き止めることが重要です。
あなたは、ご自身の不調の根本原因を本当に理解していますか?
例えば当院では、ギックリ腰で来院されても、腰を触らないことがあります。
肩こりで来院されても、肩を触らないこともあります。
それは、症状を起こしている原因が、他の部分の歪みや不調から来ているからです。
体全体のゆがみや不調を整えた結果、肩こりやギックリ腰が改善に導かれる、という施術がオステオパシーです。
当院ではオステオパシーの中でも、メカニカルリンクと言うアプローチで施術します。


肩こりで悩むAさん
年齢:25歳
身長:160cm
職業:事務職(パソコン業務)
原因
アルコールや小麦製品、砂糖の摂り過ぎによる内臓機能の低下が肩こりの原因でした。

肩こりで悩むBさん
年齢:28歳
身長:150cm
職業:接客業
原因
親から受けた虐待がトラウマとなっており、それが原因で、常にストレスを抱えやすい状態になっていました。

解説:
Aさんは仕事のストレスがきっかけで暴飲暴食するようになり、お菓子やパンを間食しはじめ、さらに夜には毎日お酒を飲む生活が続いていたそうです。
しだいに朝が起きにくくなり、肩・首のこりや背中の痛みに悩まされるようになってきて、当院にご来院されました。
食べ過ぎによる内臓機能の低下、この場合は、肝臓と膵臓の機能を回復させることで、肩こりの症状を解消することができました。
Bさんは過去のトラウマで常日頃からストレスを感じやすい状態でした。
仕事でミスが続きイライラすることが多くなり、その結果、自律神経が乱れ体の緊張がゆるまない状況が続いていたようです。
自律神経が乱れた状態の体は、筋肉をもんだりしてゆるめても、肩こりや首コリはとれません。
ですので、当院ではまず自律神経の緊張をやわらげ、虐待のトラウマを取り除きました。そうすると、本来のBさんの体の状態を取り戻す事ができて、つらい肩こりの症状も改善できました。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓