ふくらはぎをマッサージすると痛い

投稿日
2015年6月04日 (最終更新:2017年4月21日)
カテゴリ
ふくらはぎの痛み

とてもさわやかな1日でしたね。
いかがお過ごしですか? 神戸元町整骨院KUの柴垣です。

 

さて今日は、ふくらはぎをマッサージすると痛い、について。

 

ふくらはぎをマッサージすると痛いのは、かなりお疲れの証拠。

 

立ちっぱなしだったり、階段を登り降りしたりしていると、
いつの間にかふくらはぎは疲れてパンパンになってしまいます。

 

そんな時にマッサージをして、
疲れを取ろうとするんだけれども痛くて
マッサージが続けられないってことありますよね。

 

そんな時は、どうすればいいのでしょうか?

 

実は、とてもカンタンです。

 

軽くストレッチすると良いです。

 

どんなストレッチが良いかというと、アキレス腱を伸ばすストレッチです。

IMG_0530.JPG

このストレッチを、ふくらはぎがスッとするまでできれば、かなり楽になります。

 

ふくらはぎは、痛む場所によって通っている経絡が違うので、
どこが悪くて痛みが出ているかの指針になります。

 

ふくらはぎの中央は、膀胱経が通っています。

なので、膀胱の症状に注意する必要があります。

 

ふくらはぎの内側は、脾経と肝経、腎経が通っています。

食べ過ぎや寝不足などで傷みやすくなります。

 

そういうところにも気をつけてマッサージできると良くなっていきますよ。

 

 

それでも、ふくらはぎの痛みが楽にならない場合、神戸元町整骨院KUへ。

内臓を整え、全身のバランスを取戻し、ふくらはぎの痛みを解消していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加